2018/12/26

トヨタから2015年7月9日に新型シエンタが発売されました。
そしてネットなどでは、
シエンタの納期が遅い・・・という事で話題になってるみたいですが
その詳細について調べていきたいと思います。
>>プロも驚きの車値引き術公開!
Contents
新型シエンタ トヨタ全店で発売!
今回の新型シエンタはトヨタ全店で発売される事になり全国から予約が殺到したみたいです。
最近になってシエンタの人気が上がってるような気がしますが
納期が遅い事に関係してる部分もあるようなのでその辺も同時に調べていきたいと思います。
新型シエンタの試乗をした人が予約していた
今回、新型シエンタの予約が殺到した理由は
全国のトヨタでシエンタを販売した事だけが原因ではないみたいです。
その理由はシエンタの試乗をした人が乗り心地などに満足して購入を決めたと考えられます。
シエンタの乗り心地や評価に関する詳しい情報は下記の記事で紹介しています。
>>シエンタの乗り心地や評価を検証
シエンタ発売⇒試乗⇒納期遅れ
このような流になった事が納期遅れの1番の原因です。
新型シエンタ実際の納期までの期間は!?

シエンタの納期が遅れてる情報が事実という事はわかりましたが
実際にどれくらい納期が遅れてるかについても調べていきたいと思います。
平均的な納期まで期間は
普通に車を購入する際は、
どれ位の期間で納車されるかを調べてみたところ
ディーラーなどで車の契約をして
車庫証明やなつ印などを提出して
早い場合ですと10日前後で納車出来るようです。
上記の場合は、早い場合ですが平均的な期間をみた場合でも
一ヶ月前後で納車されるみたいです。
新型シエンタの納車の場合は
先ほどは平均的な納車までの期間について調べましたが
次に新型シエンタの場合の納車期間について調べてみたいと思います。
上記の期間より長くなっていますとシエンタの納車は遅れてる!という事になります。
シエンタが発売されたのが2015年7月です。
これは2015年8月に注文した際のデータなんですが
8月にシエンタを購入しようとすると納車は3ヶ月~4か月後に
2015年12月~2016年1月になるという結果が出ています。
という事はシエンタの納車までの期間は3ヶ月~4か月遅れになります。
こうやってデータを見てみますと納期が遅れてる事がはっきりと分かります。
納車の遅れが更に遅い場合も
新型シエンタでも納車までの期間は3ヶ月~4ヵ月遅れてる状態ですが
中にはもっと納車までの期間が遅れていた車もあったみたいで
その期間は6か月待ちの車もあったみたいです。
車を購入しようと考えて半年間も待たされると
違う車を購入しようと考える人も出てきそうですね。
納車遅れの車を購入を購入する時にやっておくこと!
現在この記事を読んでる方でシエンタを購入しようと考えてる方は
ほとんどの確率で納期が遅れる事が予想されます。
その時にやっておく事が実はあるんです!
それは自分の車の査定です!
最近ではちょっと有名になってきましたが
ディーラーなどで車を購入する際にそのお店で
車を買い取って貰っても結構安い値段になってしまいます・・・
そんな時にオススメなのがネットの無料査定です。
ここ数年でネットの無料査定が注目されていて
多くの方が普通の買取価格の数倍の値段で買い取って貰ってるみたいです。
詳しい情報は下記の記事をご覧下さい。
>>プロも驚きの車値引き術公開!
ネットの無料査定は自宅にいながら
無料で素早く行う事が出来るのが1番の魅力です。
その値段が気に入らなければ愛車を売る必要もありません!
買換えを考えてない人も試しに自分の車の値段を調べてみるのもいいかもしれませんね。
シエンタはどの年代に人気なのか?!
今回納期が遅れる程、人気が出たシエンタですが
どの年代に人気なのか調べてみました。
以前のシエンタを購入される方の年齢層は
40代~50代の人が多かったみたいですが
ここ数年でシエンタのデザインも大きく変わって幅広い年代の人が購入されてるみたいです。
デザインに関しても新型シエンタは若い年代の人も
好むようなデザインに変わったと思います。
関連記事
⇒シエンタとポルテの違いってどこ?!
⇒新型シエンタの納期が早まる可能性はあるのか!?
⇒新型シエンタ3列目にチャイルドシートを装備する事は可能なのか!?
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。